iPhoneやiPadで記録した画像データをパソコンに移す際、ケーブルで直接接続する必要がなくなるということで重宝していた『iCloud for Windows』。
このソフトウェアが最新のWindows10に対応していなくて四苦八苦。
インストールの際に、
とエラーが出て、インストールを完了できない。

Windows10 の更新バージョンは下記の表のとおり。
バージョン | 名前 | リリース |
---|---|---|
1511 | November Update | 2015年11月12日 |
1607 | Anniversary Update | 2016年08月02日 |
1703 | Creators Update | 2017年04月11日 |
1709 | Fall Creators Update | 2017年10月17日 |
1803 | April 2018 Update | 2018年04月30日 |
1809 | October 2018 Update | 2018年10月02日 |
エラー文を見た限り、この10月に配信されたばかりの October 2018 Update の Windows10 には対応していないということなのだろう。
ネットを調べ、いろいろ策を尽くしたが最新Windows10 では現状 iCloud ソフトウェアは使えないようである。
- iCloud バージョンの更新を待つ
- メール送信、Drobox等の活用による共有
この他、対策はなさそうですね。泣
(Visited 190 times, 1 visits today)
Windows 10(April 2018 Update)以前が必要です。